SSS2003参加申込み
これまでの申込者は 名です。
参加希望者は下のフォームに記入の上,送信してください。
(暗号による通信を希望する場合は、このフォームの一番下を見て下さい。)
参
加
資
格
情報処理学会
会員/非会員
会員資格
参加費
会員・準会員で、CE研究会登録会員
36,000円
会員・準会員(申込中もOK)
後援団体・協賛団体会員
学生会員(申込中もOK)
26,000円
非会員
41,000円
非会員学生
31,000円
宿泊費22,000円、残りが諸経費になります。
情報処理学会入会手続きは、こちらへ
都合により宿泊しないで参加される方のために「当日参加」もあります。
事前申込不要ですが、このフォームから申し込んで頂けると、当日、氏名・所属の記入の必要もなく、また、運営委員会も人数把握ができますので助かります。
会員・非会員・学生に関わらず、論文集1冊付きで、1日間10,000円、2日間15,000円、3日間19,000円です。(
宿泊、食事などの費用は一切含まれません。
)
1週間前までにお申し込み頂ければ、当日参加の方に昼食弁当(有料)の準備が可能です。 sss2003-admin@ce.decode.waseda.ac.jp にお申し込み下さい。 昼食の予約をされない場合は、御持参ください。
会員番号
(半角数字のみ。)
情報処理学会会員入会申込中の方は「0」を記入して下さい。
後援・協賛団体会員の方は「999」を記入して下さい。
記入の必要のない方は記入しないで下さい。
個
人
情
報
お名前
姓
名
ふりがな
(必須項目)
漢字
(必須項目)
勤務先/通学先
(必須項目)
所属/学部名
(必須項目)
ご住所/連絡先
〒
(必須項目、半角数字とハイフンのみ)
(必須項目)
TEL
(必須項目、半角数字とハイフンのみ)
FAX
(半角数字とハイフンのみ)
E-mail
(必須項目,半角英数字記号のみ,確認メールが送られますので、正しく書いて下さい)
個
人
情
報
(2)
性別
女性
男性
たばこ
吸わない
気にならない(吸う人と同室可)
吸う
当日参加のため部屋割は無関係
年齢
10代
20代
30代
40代
50代以上
現地での移動
8月22日、JR弁天島駅からスズキ観月園への移動について
スズキ観月園のバスを利用したい(弁天島駅から集合時間前に頻発します。)
自分の自家用車で移動する(スズキ観月園の無料駐車場を使う)
他の人の車に相乗りする・その他(遅れるなど)
23日か24日に当日参加をする
宿
泊
手
配
宿泊・食事手配希望の有無
8月22日
夕 食
宿 泊
8月23日
朝 食
昼 食
夕 食
宿 泊
8月24日
朝 食
当日参加の方は、この欄のすべてのチェックを外して下さい。
スズキ観月園に1泊もしない場合は、このフォームを使って申込をした後に届く受け付け完了メールにしたがって、現地委員会への御連絡をお願いします。
宿泊は22日夜と23日夜の2泊で各夕食朝食付きですが一部分のみ宿泊食事をされる方は、不要なもののチェックを外して下さい。ただし
参加費の割引はいたしません。
宿泊部屋の希望
参加者同士の相部屋
相部屋の方の希望があれば書いてください
(ただし、御要望に必ずしもお応えできるとは限りません。)
洋室一人部屋希望(追加料金5,000円(1泊でも2泊でも同額)が必要です。現地払いになります。)
(ただし、部屋数が非常に少ないので、御要望に必ずしもお応えできるとは限りません。)
宿泊しない(当日参加)
特別な事情により、上記以外の部屋を希望される方は、
SSS2003事務局個人情報管理担当( sss2003-sec@ce.decode.waseda.ac.jp )
までご相談ください。 ただし、御要望に必ずしもお応えできるとは限りません。
書
類
と
振
込
参加費
振込み予定日
(必須項目)
記入例「2003/08/01」「2003年08月1日」など。振込みは2003年8月18日までです。
当日参加の方は参加日を記入して下さい。
振込先
銀行名
スルガ銀行
支店名
浜松追分支店(店番号832)
口座名義
SSS2003実行委員長阿部圭一
口座番号
(普通預金)410173
必要書類
書類名
不要
必要
宿泊費(22,000円)と諸経費を分けたものが必要
見積書
納品書
請求書
領収書
書類の宛名は、「勤務先・所属・氏名」になります。 それ以外を御希望の方は、
SSS2003事務局個人情報管理担当( sss2003-sec@ce.decode.waseda.ac.jp )
までご相談ください。
記入された情報は、 情報処理学会「コンピュータと教育研究会」のシンポジウム連絡のために用います。 他の用途には用いません。
間違いのないことを確認したら、
ボタンを押して下さい。
書き直す場合は、
を押して下さい。
SSS2003にもどる。
通信に暗号を用いたい場合は、上記項目を記したメールを、広報担当幹事 辰己丈夫
tatsumi@qef.h.kobe-u.ac.jp
宛に送信して下さい。その際には、
JPNIC PGP公開鍵サービス
から、辰己の公開鍵を取り出して下さい。