情報処理学会 コンピュータと教育研究会研究発表会83回研究発表会

情報処理学会 コンピュータと教育研究会
第83回研究会(発表件数:25件) §

日程
平成18年(2006年)2月17日(金) 10:30〜2月18日(土) 17:15
会場
東京学芸大学 20周年記念会館(小金井地区)
所在地
〒184-8501 東京都小金井市貫井北町4-1-1

交通案内 §

  • JR中央線武蔵小金井駅より
    • 京王バス【小平団地行】 学芸大正門 下車
    • 徒歩の場合は約20分
  • JR中央線国分寺駅より
    • 徒歩約15分

参加費(資料1冊つき) §

CE研究会登録会員無料
情報処理学会学生会員500円
情報処理学会個人、賛助会員(学生会員を除く)2000円
その他3000円

プログラム §

  • 2月17日(金)
10:30〜12:00
座長: 大即 洋子(清和大学)
大角 圭吾, 川上 亮太郎, 田中 裕樹, 西野 洋介(拓殖大学大学院), 川口 貴弘, 早川 栄一(拓殖大学)
ロボットを利用した可視化による学習支援システム
伊藤 敏裕, 金子 敬一(東京農工大学)
数学の文章題を解くための作図支援システムの開発
岩崎 智美, 耒代 誠仁, 徳野 淳子, 中川 正樹(東京農工大学)
漢字学習のためのWeb Based Trainingシステム
13:00〜14:30
座長: 田中 雅章(鈴鹿国際大学短期大学部)
伊藤 一郎(東京学芸大学)
教員養成系学部における情報教育 −−Intel Teach to the Futureプログラムについて−−
足立 千江子(東京学芸大学)
教育実習生の授業リフレクション支援システム
管理栄養士教育へのモバイル栄養指導システムの応用 ―カメラ付き携帯電話による食事の量と栄養の管理―
長谷川 聡, 吉田 友敬, 横田 正恵, 奥村 万寿美, 照井 眞紀子(名古屋文理大学)
14:45〜16:15
座長: 中平 勝子(長岡技術科学大学)
角田 博保, 赤池 英夫, 菅原 典子, 織田 恵太(電気通信大学)
集合教育に用いる即応型e-ラーニングシステムの構想
菅原 典子, 織田 恵太, 赤池 英夫, 角田博保(電気通信大学)
即応型e-ラーニングシステム:基盤部の開発と使用経験について
志水 信幸, 奥村 年久, 太田 秀昭(財団法人ソフトピアジャパン), 角 行之(情報文明文化研究所)
知的生産における理解度分析方法論
16:30〜18:30
座長: 兼宗 進(一橋大学)
阿部 和広(多摩美術大学)
科学リテラシ習得のためのプログラミング環境「スクイーク」
澤本 和憲, 菊池 佑太, 山崎 謙介, 伊藤 一郎(東京学芸大学), 横山 正(東京都杉並区立和田小学校)
初等教育における創造的情報教育の授業デザイン ― Squeak eToys による授業実践 ―
相澤 正人, 中平 勝子, 福村 好美(長岡技術科学大学)
Squeak eToysによる待ち行列シミュレーションプログラムの作成
藤森 千博, 中平 勝子, 福村 好美(長岡技術科学大学)
Squeak eToysを用いた物理学習教材の作成
  • 2月18日(土)
9:00〜10:30
座長: 中野 由章(千里金蘭大学)
吉田 典弘(相模女子大学短期大学部)
新版「情報A」教科書と大学入試センター問題との関連(第82回研究会未発表分)
岡本 史子, 和田 勉(長野大学)
情報Cの教科書比較検討-特に二進法と著作権の解説に関して
小井土 政範, 和田 勉(長野大学)
情報Cにおける各社教科書上の実習課題の比較検討報告
10:45〜11:45
座長: 奥村 晴彦(三重大学)
藤井 寛(東京経営短期大学)
NetbootによるセキュアなPC演習室の構築とWin,Mac,UnixのマルチOS環境の実現
山之上 卓(鹿児島大学), 中西 通雄(大阪工業大学), 辰己 丈夫(東京農工大), 村田 育也(北海道教育大学), 桝田 秀夫(京都工芸繊維大学), 市川 本浩(奈良先端科学技術大学院大学), 江藤 博文, 大谷 誠(佐賀大学), 千葉 正喜, 小池 英勝(札幌学院大学)
ACM SIGUCCS Fall 2005 Conference 参加報告 -北米の大学におけるIT 教育支援の状況-
13:30〜15:30
座長: 渡辺 博芳(帝京大学)
中島 秀樹, 宮地 恵佑, 高橋 直久(名古屋工業大学)
プログラミング演習支援システム(CAPES)のための答案評価機構の実現
田上 恒大, 阿部 公輝(電気通信大学)
比較的大きなプログラミング課題のための自動採点システム
兼宗 進(一橋大学), 長 慎也(早稲田大学)
文科系大学におけるサーバーサイドプログラミング授業の試み
高岡 詠子, 米田 毅浩, 澤田 英敏, 山本 啓介(千歳科学技術大学)
Javaプログラミング教育統合環境「Java Editor」
15:45〜17:15
座長: 和田 勉(長野大学)
並木 美太郎(東京農工大学)
ITクラフトマンシッププロジェクト〜高校生が作る携帯Javaアプリケーション〜
佐藤 和浩(千葉市立おゆみ野南小学校), 紅林 秀治(静岡大学), 青木 浩幸(東京学芸大学), 井戸坂 幸男(松阪市立飯南中学校), 鎌田 敏之(愛知教育大学), 原 久太郎(NPOゆーらっぷ), 久野 靖(筑波大学), 兼宗 進(一橋大学)
ITクラフトマンシッププロジェクト〜小中学生によるドリトルプログラミング〜
西ヶ谷 浩史(藤枝市立青島中学校), 紅林 秀治(静岡大学), 青木 浩幸(東京学芸大学), 保福 やよい(神奈川県立松陽高等学校), 原 久太郎(NPOゆーらっぷ), 久野 靖(筑波大学), 兼宗 進(一橋大学)
ITクラフトマンシッププロジェクト〜中学生によるネットワークプログラミング〜

発表時間(30分) §

発表
20分
質疑応答
10分

トップ   編集 凍結解除 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2006-02-15 (水) 18:32:09 (6783d)