88回研究発表会
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[情報処理学会 コンピュータと教育研究会]]→[[研究発表会]]→...
* 情報処理学会 コンピュータと教育研究会&br;第88回研究会(...
:日程|平成19年(2007年) 2月16日(金) 10:30〜18:00, 2月17日(...
:会場|[[一橋大学 佐野書院:http://www.hit-u.ac.jp/guide/ca...
:所在地|〒186-8601 東京都国立市中2-1
** 交通案内 [#f0e603bd]
- JR中央線 国立駅 下車
-- 南口 徒歩約10分
- JR南武線 谷保駅 下車
-- 北口 徒歩約20分
-- 国立駅行 一橋大学下車 バス約6分,徒歩約3分
**参加費(資料1冊つき) [#fde69afd]
|CE研究会登録会員|無料|
|情報処理学会学生会員|500円|
|情報処理学会個人、賛助会員(学生会員を除く)|2000円|
|非会員学生|1000円|
|その他|3000円|
*プログラム [#t903c541]
-2月16日(金)
:10:30〜12:30|座長: 角田 博保(電気通信大学)
::[1]中鉢 欣秀(産業技術大学院大学)|ソフトウェア・アーキ...
::[2]志水 信幸(株式会社日立システムアンドサービス)|知的...
::[3]明石 敬(慶應義塾大学)|コラボレイティブ・マネジメン...
::[4]松井 正志,中平 勝子,三上 喜貴(長岡技術科学大学)|...
:13:30〜15:30|座長: 中平 勝子(長岡技術科学大学)
::[5]辰己 丈夫(東京農工大学),中林 稔堯(神戸大学),岸...
::[6]廣瀬 泰弘,黒田 紗也子,菅原 典子,赤池 英夫,角田 ...
::[7]大下 潔,菅原 典子,橋本 健吾,織田 恵太,赤池 英夫...
::[8]葉田 善章(メディア教育開発センター)|PCや情報家電と...
:16:00〜18:00|座長: 中野 由章(千里金蘭大学)
::[9]堀 亜砂実(法政大学),横山 節雄,宮寺庸造(東京学芸...
::[10]荒木 恵,岡田 健,大岩 元(慶應義塾大学)|小学校に...
::[11]白井 康雄(京都大学)|現実世界との関連を意識したSqu...
::[12]田中 頼人,萩野 達也(慶應義塾大学)|ソースコードの読...
-2月17日(土)
:10:00〜12:00|座長: 辰己 丈夫(東京農工大学)
::[13]瀬古 俊一(慶應義塾大学)|ロボットを使用した初等教...
::[14]佐藤 和浩(千葉市立おゆみ野南小学校)|小学生による...
::[15]西ヶ谷 浩史(静岡大学教育学部附属島田中学校),兼宗...
::[16]紅林 秀治(静岡大学),兼宗 進(一橋大学),青木 浩...
:13:30〜15:30|座長: 兼宗 進(一橋大学)
::[17]森棟 隆一,尾澤 勇(東京学芸大学附属高等学校),山...
::[18]井戸坂 幸男(松阪市立飯南中学校),足利 裕人(鳥取...
::[19]足利 裕人(鳥取県立鳥取工業高等学校)|情報教科書に...
::[20]並木 美太郎(東京農工大学),川合 秀実(OSASK計画)...
:16:00〜18:00|座長: 並木 美太郎(東京農工大学)
::[21]阿部 裕行,伊藤 一成,Martin J. Duerst(青山学院大...
::[22]高橋 泰樹,松澤 俊典,山口 未来,和田 雄次,土肥 紳...
::[23]濱地 優希(大阪大学),倉本 到(京都工芸繊維大学)...
::[24]原田 康也,楠元 範明,前野 譲二,河村 まゆみ(早稲...
**一般発表 発表時間(30分) [#ceb4b792]
::発表|20分
::質疑応答|10分
終了行:
[[情報処理学会 コンピュータと教育研究会]]→[[研究発表会]]→...
* 情報処理学会 コンピュータと教育研究会&br;第88回研究会(...
:日程|平成19年(2007年) 2月16日(金) 10:30〜18:00, 2月17日(...
:会場|[[一橋大学 佐野書院:http://www.hit-u.ac.jp/guide/ca...
:所在地|〒186-8601 東京都国立市中2-1
** 交通案内 [#f0e603bd]
- JR中央線 国立駅 下車
-- 南口 徒歩約10分
- JR南武線 谷保駅 下車
-- 北口 徒歩約20分
-- 国立駅行 一橋大学下車 バス約6分,徒歩約3分
**参加費(資料1冊つき) [#fde69afd]
|CE研究会登録会員|無料|
|情報処理学会学生会員|500円|
|情報処理学会個人、賛助会員(学生会員を除く)|2000円|
|非会員学生|1000円|
|その他|3000円|
*プログラム [#t903c541]
-2月16日(金)
:10:30〜12:30|座長: 角田 博保(電気通信大学)
::[1]中鉢 欣秀(産業技術大学院大学)|ソフトウェア・アーキ...
::[2]志水 信幸(株式会社日立システムアンドサービス)|知的...
::[3]明石 敬(慶應義塾大学)|コラボレイティブ・マネジメン...
::[4]松井 正志,中平 勝子,三上 喜貴(長岡技術科学大学)|...
:13:30〜15:30|座長: 中平 勝子(長岡技術科学大学)
::[5]辰己 丈夫(東京農工大学),中林 稔堯(神戸大学),岸...
::[6]廣瀬 泰弘,黒田 紗也子,菅原 典子,赤池 英夫,角田 ...
::[7]大下 潔,菅原 典子,橋本 健吾,織田 恵太,赤池 英夫...
::[8]葉田 善章(メディア教育開発センター)|PCや情報家電と...
:16:00〜18:00|座長: 中野 由章(千里金蘭大学)
::[9]堀 亜砂実(法政大学),横山 節雄,宮寺庸造(東京学芸...
::[10]荒木 恵,岡田 健,大岩 元(慶應義塾大学)|小学校に...
::[11]白井 康雄(京都大学)|現実世界との関連を意識したSqu...
::[12]田中 頼人,萩野 達也(慶應義塾大学)|ソースコードの読...
-2月17日(土)
:10:00〜12:00|座長: 辰己 丈夫(東京農工大学)
::[13]瀬古 俊一(慶應義塾大学)|ロボットを使用した初等教...
::[14]佐藤 和浩(千葉市立おゆみ野南小学校)|小学生による...
::[15]西ヶ谷 浩史(静岡大学教育学部附属島田中学校),兼宗...
::[16]紅林 秀治(静岡大学),兼宗 進(一橋大学),青木 浩...
:13:30〜15:30|座長: 兼宗 進(一橋大学)
::[17]森棟 隆一,尾澤 勇(東京学芸大学附属高等学校),山...
::[18]井戸坂 幸男(松阪市立飯南中学校),足利 裕人(鳥取...
::[19]足利 裕人(鳥取県立鳥取工業高等学校)|情報教科書に...
::[20]並木 美太郎(東京農工大学),川合 秀実(OSASK計画)...
:16:00〜18:00|座長: 並木 美太郎(東京農工大学)
::[21]阿部 裕行,伊藤 一成,Martin J. Duerst(青山学院大...
::[22]高橋 泰樹,松澤 俊典,山口 未来,和田 雄次,土肥 紳...
::[23]濱地 優希(大阪大学),倉本 到(京都工芸繊維大学)...
::[24]原田 康也,楠元 範明,前野 譲二,河村 まゆみ(早稲...
**一般発表 発表時間(30分) [#ceb4b792]
::発表|20分
::質疑応答|10分
ページ名: