SSS2018
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
#ref(SSS2013/SSS_Chara-mini.gif,around,100x100)
* 情報処理学会 情報教育シンポジウム&br;&color(orangered){...
* お知らせ [#ja548798]
-2018/08/22: SSS2018各賞を発表しました
-2018/08/21: SSS2018終了しました
-2018/07/21: プログラムを公開しました
-2018/07/12: [[参加申し込み:https://goo.gl/CkuGxh]]を受け...
-2018/05/22: デモンストレーション/ポスター発表の申し込み...
-2018/05/02: [[発表募集要領(CFP):http://ce.eplang.jp/inde...
-2017/08/19: SSS2018の開催日時と場所を公開しました
* 概要 [#ee3167a2]
:日 時|2018年8月19日(日)13:25〜21日(火)12:00
:場 所|[[湯の児 海と夕やけ:http://www.umitoyuyake.com]]
::|所在地:〒867-0009 熊本県水俣市大迫1213
::|電 話:0966-62-6262
::|[[交通案内:http://www.umitoyuyake.com/access/]]
:主 催|(一社)情報処理学会 [[コンピュータと教育研究会:htt...
:| 同 [[教育学習支援情報システム研究会:https...
:共 催(予定)|(一社)情報処理学会 情報処理教育委員会
//:| 同 コンピュータ科学教育委員会(CS)
//:| 同 情報システム教育委員会(IS)
//:| 同 ソフトウェアエンジニアリング教育委員...
//:| 同 コンピュータエンジニアリング教育委員...
//:| 同 インフォメーションテクノロジ教育委員...
//:| 同 一般情報教育委員会(GE)
//:| 同 高専教育委員会(PE)
//:| 同 初等中等教育委員会(PS)
//:| 同 アクレディテーション委員会(AC)
//:| 同 情報入試委員会(JN)
//:| 同 教員免許更新講習委員会(TD)
:後 援|文部科学省(予定)
:|熊本県教育委員会(予定)
//:|水俣市教育委員会(予定)
:|全国高等学校情報教育研究会
:協 賛|電子情報通信学会 教育工学研究専門委員会(予定)
:|日本情報科教育学会(予定)
:|日本教育工学会(予定)
:|教育システム情報学会 (予定)
* SSS2018各賞 [#u133b3e0]
:最優秀論文賞|
:6-1 実践L [[初学者向けProcessingプログラミング環境におけ...
:| 三浦 元喜(九州工業大学)
:優秀論文賞|
:1-1 提案L [[思考力・判断力・表現力を評価する試験問題の作...
:| 久野 靖(電気通信大学)
:2-1 実践L [[高校での「教えない」プログラミング教育の実践...
:| 太田 剛(千葉県立袖ケ浦高等学校/市川南高等学校), 南雲...
:最優秀発表賞|
:5-4 実践S [[Processingによるオブジェクト指向プログラミン...
:| 土肥 紳一(東京電機大学)
:優秀発表賞|
:4-2 提案S [[コンピュータを使わないプログラミング及びプロ...
:| 六沢 一昭(千葉工業大学)
:6-2 実践L [[プログラミング学習支援ツールpgtracerを自学習...
:| 村田 美友紀(熊本高等専門学校)
:7-4 実践S [[岡山大学におけるWebClassからMoodleへの学習管...
:| 長瀧 寛之(岡山大学)
:デモポスター賞|
:P-4 [[3年間に渡るRaspberry Pi を使った情報工学科の学部...
:| 山之上 卓(福山大学)
:P-8 [[WaPEN…DNCLのWebブラウザ上の実行環境におけるフロー...
:| 中西 渉(名古屋高等学校)
:P-9 [[コンピュータ適応型テストを利用した大学1年生のMS-Of...
:| 高木 正則(岩手県立大学), 瀬戸山 光宏((株)ナレロー)
:学生奨励賞|
:1-2 提案S [[CASガイドラインに基づく小学校プログラミング...
:| 岩崎 誠(佐賀大学)
:6-3 提案S [[プログラミング演習における構文要素の種類毎の...
:| 石元 慎太郎(南山大学)
:P-5 [[HI入出力機器とVR素材を用いた操作式解答によるマルチ...
:| 石井 怜央(香川大学)
*スケジュール [#b1b1005c]
|2018年5月02日(水)|発表募集要領(CFP)公開|
//|2017年5月01日(月)|発表申込・投稿受付開始&br;[[査読用原...
//|2017年%%5月15日(月)%%&color(red){5月18日(木)};|発表申...
//|2017年%%5月22日(月)%%&color(red){5月25日(木)};|査読用...
//|2017年%%6月19日(月)%%&color(red){6月22日(木)};|査読結...
//|2017年%%7月3日(月)%%&color(red){7月6日(木)};|最終原稿...
|2017年7月21日|プログラム公開|
|2018年8月19日(日)&br; ↓&br;2018年8月21日(火)|SSS2...
* 参加登録 [#ja69f61d]
**申込方法 [#w4a0b865]
-【&color(,yellow){[[参加登録フォーム:https://goo.gl/CkuG...
-合宿形式の参加形態のため,完全事前登録制です。~
-参加登録後,[[SSS Moodle!:http://oku.edu.mie-u.ac.jp/sss...
--コース参加のキーは,&color(,yellow){参加登録完了通知の...
--昨年以前にSSS Moodle!に参加された方は,今回も引き続きそ...
**申込期限 [#g016482e]
-&color(red){8月1日(水)23:59 };~
(参加費振込締切は8月7日(火)です。)
-キャンセルについては,かかった実費をご負担いただきます。
**費用 [#y27b79a9]
*** 参加費 [#ffa65246]
|CENTER:会員資格|CENTER:参加費(税込)|h
|情報処理学会・協賛学会の正会員&br;CE研究会・CLE研究会の...
|情報処理学会・協賛学会の学生会員&br;情報処理学会ジュニア...
|情報処理学会のジュニア会員で大学に入学したことがない方|R...
|非会員一般|RIGHT:18,000円|
|非会員学生|RIGHT:13,000円|
|1日のみ参加(食事は自己手配してください。)&br;★以下の方...
*** 宿泊費 [#bcae89ec]
|CENTER:宿泊種別|CENTER:費用(税込)|h
|和室(3名以上での共有)|RIGHT:23,000円|
|ゆったり洋室&br;(2名での共有,36名まで,先着順)|RIGHT:...
|都合によりシングル希望&br;(4名まで,先着順)|RIGHT:28,0...
|宿泊なし|RIGHT:0円|
-都合によりシングルでの宿泊が必要な方のために,いまのとこ...
-「宿泊なし」は,以下の方に限ります
--初等中等教育の教員・指導主事等
--非社会人の学生・生徒・児童
***ご注意 [#nc34e312]
-&color(red){先着100名(定員)で受付を終了する予定です。}...
-有職の学生(社会人院生等)は「学生」ではなく,「一般」にな...
-宿泊費には,1日目夕食、2日目朝・昼・夕食、3日目朝食の食...
-一部日程のみ参加の場合でも返金はありません。
-特別な事情のない限り,宿泊を伴わない参加はお受けできませ...
-前泊・後泊をご希望の方は各自で手配してください。実行委員...
//** 参加費のお振込 [#uea423bf]
//- 送金手数料は各自で御負担下さい。
//- 御都合により参加取消の際は、お早めに御連絡下さい。送...
//*** 振込先 [#jcc97c85]
//- 三井住友銀行 本店営業部
//- 番号: 普通 4745693
//- 名義: 情報処理学会CE研(ジョウホウショリガッカイシー...
* プログラム [#oe7a78fb]
** 8月19日(日) [#w162f9e0]
*** 12:30-13:25 受付 [#pc2eb20d]
*** 13:25-13:30 開会挨拶 [#i9fc4d35]
*** 13:30-14:30 招待講演1 座長:兼宗 進(大阪電気通信大学...
:|題名:[[小中学校のプログラミング教育の課題:https://ipsj...
:| 講演者: 紅林 秀治(静岡大学)
*** 14:45-16:30 セッション1 座長:赤澤 紀子(電気通信大学...
:1-1 提案L [[思考力・判断力・表現力を評価する試験問題の作...
:| 久野 靖(電気通信大学)
:1-2 提案S [[CASガイドラインに基づく小学校プログラミング...
:| 岩崎 誠, 掛下 哲郎(佐賀大学)
:1-3 提案S [[プログラミング教育に対する小学校教員の意識:h...
:| 大橋 裕太郎(日本工業大学)
:1-4 実践S [[小学校音楽科の,音楽づくりの内容におけるプロ...
:| 森脇 正人(大分市立宗方小学校)
*** 16:45-18:35 セッション2 座長:高木 正則(岩手県立大学)...
:2-1 実践L [[高校での「教えない」プログラミング教育の実践...
:| 太田 剛(千葉県立袖ケ浦高等学校/市川南高等学校), 南雲...
:2-2 実践S [[Scratchで作成した教材としてのトレインシミュ...
:| 上出 吉則(堺市立三国丘中学校), 辰己 丈夫(放送大学)
:2-3 提案S [[高校物理力学分野学習支援用RT教材の設計開発:h...
:| 小川 勝史, 鄭 聖熹(大阪電気通信大学)
:2-4 提案L [[ドリトルによる「リズムの理解」を目的とした授...
:| 間辺 広樹(神奈川県立柏陽高等学校), 兼宗 進(大阪電気...
*** 19:00-20:00 夕食(18:50集合) [#qbe1ae4e]
*** 20:00-21:30 ワークショップ [#c1aa8cd4]
:| 情報入試の『思考力をはかる問題』を作ってみよう
*** (15:00)-23:00 お風呂 [#lbc30e36]
** 8月20日(月) [#p7bde29e]
*** 06:00-(10:00) お風呂 [#t95ab017]
*** 07:30-08:30 朝食 [#f56708ce]
*** 09:00-10:45 セッション3 座長:隅谷 孝洋(広島大学) [#s...
:3-1 提案S [[デジタル教材の多言語化に関する諸問題:https:/...
:| 江見 圭司(京都情報大学院大学), 湯下 秀樹(京都情報大...
:3-2 実践S [[情報セキュリティの導入教育を目的とした出題型...
:| 西村 拓海, 中矢 誠, 富永 浩之(香川大学)
:3-3 実践S [[パケットキャプチャ演習が通信の仕組みの理解に...
:| 鈴木 大助(北陸大学)
:3-4 提案L [[研究データ管理オンライン講座の開発と受講者特...
:| 古川 雅子, 尾城 孝一, 山地 一禎(国立情報学研究所)
*** 11:00-12:20 セッション4 座長:西田 知博(大阪学院大学...
:4-1 実践L [[Analysis of the Current Status of Korea's In...
:| Hosung Woo, Jamee Kim(Korea University), Jeonghee Seo(...
:4-2 提案S [[コンピュータを使わないプログラミング及びプロ...
:| 六沢 一昭(千葉工業大学)
:4-3 提案S [[初学者向けプログラミング学習のための初等アル...
:| 大城 正典, 永井 保夫(東京情報大学)
*** 12:20-13:20 昼食 [#i5427168]
*** 13:20-14:20 招待講演2 座長:宮崎 誠(畿央大学) [#s0195...
:|題名:[[VUI,Chatbot,AnalyticsとMoodle:https://ipsj.ixsq...
:| 講演者: 喜多敏博(熊本大学)
*** 14:35-16:25 セッション5 座長:渡辺 博芳(帝京大学) [#w...
:5-1 提案L [[オンライン版ドリトルを用いたデータ分析学習環...
:| 小林 史弥, 本多 佑希(大阪電気通信大学), 白井 詩沙香...
:5-2 提案L [[プログラミング学習における構文図式を用いた構...
:| 安達 有希, 蜂巣 吉成, 吉田 敦, 桑原 寛明(南山大学), ...
:5-3 実践S [[一般情報教育におけるプログラミングのスキルの...
:| 吉田 典弘(関西学院大学), 和田 裕一, 邑本 俊亮, 堀田 ...
:5-4 実践S [[Processingによるオブジェクト指向プログラミン...
:| 土肥 紳一(東京電機大学)
*** 16:40-18:30 セッション6 座長:長 慎也(明星大学) [#y09...
:6-1 実践L [[初学者向けProcessingプログラミング環境におけ...
:| 三浦 元喜(九州工業大学)
:6-2 実践L [[プログラミング学習支援ツールpgtracerを自学習...
:| 村田 美友紀(熊本高等専門学校), 嘉藤 直子(有明工業高...
:6-3 提案S [[プログラミング演習における構文要素の種類毎の...
:| 石元 慎太郎, 蜂巣 吉成, 吉田 敦, 桑原 寛明(南山大学)...
:6-4 実践S [[プログラミング穴埋め問題における穴抜きの難易...
:| 中山 陽平, 掛下 哲郎(佐賀大学)
*** 18:30-19:30 夕食 [#c3549cd2]
*** 19:30-21:00 デモ・ポスターセッション 座長:松浦 健二...
:P-1 [[作文行動の記録・分析ツールを用いた就職活動のための...
:| 大場 みち子(公立はこだて未来大学), 山口 琢
:P-2 [[できごと、手順、プログラムや地理の並べ替え操作の測...
:| 山口 琢, 大場 みち子(公立はこだて未来大学)
:P-3 [[教師業務ルール分析に基づく対話型ロボットを用いた発...
:| 秋本 桃子, 阿部 秀尚, 生田 祐子, 森田 武史(文教大学)...
:P-4 [[3年間に渡るRaspberry Pi を使った情報工学科の学部...
:| 山之上 卓(福山大学)
:P-5 [[HI入出力機器とVR素材を用いた操作式解答によるマルチ...
:| 石井 怜央, 富永 浩之(香川大学)
:P-6 [[ゲームメカニクスとインストラクショナルデザインによ...
:| 山根 信二(岡山理科大学)
:P-7 [[教育現場での利用を想定した電子投票システムの開発:h...
:| 湯瀬 裕昭(静岡県立大学)
:P-8 [[WaPEN…DNCLのWebブラウザ上の実行環境におけるフロー...
:| 中西 渉(名古屋高等学校)
:P-9 [[コンピュータ適応型テストを利用した大学1年生のMS-Of...
:| 高木 正則(岩手県立大学), 瀬戸山 光宏((株)ナレロー)
:P-10 [[高等学校夜間定時制での情報科授業実践報告:https://...
:| 小関 啓子, 辰己 丈夫(放送大学)
:P-11 [[教員のためのプログラミング教室の実践報告:https:/...
:| 赤澤 紀子, 石井 海渡, 小早川 祐一郎, 中山 泰一(電気通...
:P-12 [[LMSコースの特徴づけ:https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/...
:| 隅谷 孝洋(広島大学)
*** (15:00)-23:00 お風呂 [#k4ef8e50]
** 8月21日(火) [#w19ec0bf]
*** 06:00-(10:00) お風呂 [#z0af7089]
*** 07:30-08:30 朝食 [#a4add2f9]
*** 09:00-10:45 セッション7 座長:鈴木 大助 (北陸大学) [#...
:7-1 提案L [[データ構造を可視化するAndroidアプリの作成と...
:| 大西 建輔(東海大学)
:7-2 実践S [[FF外から失礼します。 工学系大学生の考えるSN...
:| 越智 徹(大阪工業大学)
:7-3 実践S [[三重大学におけるノートパソコン必携制度 (BYOD...
:| 森本 尚之(三重大学)
:7-4 実践S [[岡山大学におけるWebClassからMoodleへの学習管...
:| 長瀧 寛之(岡山大学)
*** 11:00-11:45 特別セッション [#i606a361]
:| 改正著作権法で現場の教材づくりは変わるか?
*** 11:45-12:00 クロージング [#n055d1b0]
*交通案内 [#y07226d7]
**新幹線 [#b7a02413]
-各地→&color(red){九州新幹線};で新水俣
--新大阪から、普通車も横4列配置の九州新幹線で片道13,000円...
**航空機 [#lb5ea050]
+各地→福岡空港→地下鉄で博多→&color(red){九州新幹線};で新...
+各地→鹿児島空港09:45→[[南国交通バス(1,650円):http://nang...
--羽田から
---SKY931 07:50着
---JAL641 08:10着
---ANA619 08:30着
---SNJ071 09:25着
---ANA3771 09:25着
--関西から
---APJ191 08:10着
--伊丹から
---JAL2401 08:25着
---ANA541 08:30着
--中部から
---JJP691 09:10着
---JAL6217 09:10着
---SKY635 09:15着
---ANA351 09:25着
+各地→阿蘇くまもと空港→[[バスで新八代or八代:http://www.k-...
--八代市内までバス片道1,400円 往復2,600円
-数字はオススメ順
*組織 [#r2eece10]
:大会委員長|中野 裕司(熊本大学)
:実行委員会|
::委員長|久保田 真一郎(熊本大学)
::会計長|白井 詩沙香(大阪大学)
:プログラム委員会|
::委員長|西田 知博(大阪学院大学)
::副委員長|松浦 健二(徳島大学)
::委員|赤澤 紀子(電気通信大学), 安彦 智史(仁愛大学), 大崎...
* 歴代のSSS [#j76e9831]
+ [[SSS99(信州):http://web.tbgu.ac.jp/ait/kami/sss99/]]
+ [[SSS2000(信州):http://web.tbgu.ac.jp/ait/kami/sss2000/]]
+ [[SSS2001(信州):http://web.tbgu.ac.jp/ait/kami/sss2001/]]
+ [[SSS2002(三田):http://ce.eplang.jp/SSS2002/]]
+ [[SSS2003(静岡):http://ce.eplang.jp/SSS2003/]]
+ [[SSS2004(信州):http://ce.eplang.jp/SSS2004/]]
+ [[SSS2005(後志):http://ce.eplang.jp/?SSS2005]]
+ [[SSS2006(仙石原):http://ce.eplang.jp/?SSS2006]]
+ [[SSS2007(鈴鹿):http://ce.eplang.jp/?SSS2007]]
+ [[SSS2008(韓国済州島Samdo):http://ce.eplang.jp/?SSS2008]]
+ [[SSS2009(佐賀):http://ce.eplang.jp/?SSS2009]]
+ [[SSS2010(渋川伊香保):http://ce.eplang.jp/?SSS2010]]
+ [[SSS2011(瀬戸内):http://ce.eplang.jp/?SSS2011]]
+ [[SSS2012(静岡):http://ce.eplang.jp/?SSS2012]]
+ [[SSS2013(雫石):http://ce.eplang.jp/?SSS2013]]
+ [[SSS2014(小豆島):http://ce.eplang.jp/?SSS2014]]
+ [[SSS2015(境港):http://ce.eplang.jp/?SSS2015]]
+ [[SSS2016(新函館北斗):http://ce.eplang.jp/?SSS2016]]
+ [[SSS2017(佐倉):http://ce.eplang.jp/?SSS2017]]
終了行:
#ref(SSS2013/SSS_Chara-mini.gif,around,100x100)
* 情報処理学会 情報教育シンポジウム&br;&color(orangered){...
* お知らせ [#ja548798]
-2018/08/22: SSS2018各賞を発表しました
-2018/08/21: SSS2018終了しました
-2018/07/21: プログラムを公開しました
-2018/07/12: [[参加申し込み:https://goo.gl/CkuGxh]]を受け...
-2018/05/22: デモンストレーション/ポスター発表の申し込み...
-2018/05/02: [[発表募集要領(CFP):http://ce.eplang.jp/inde...
-2017/08/19: SSS2018の開催日時と場所を公開しました
* 概要 [#ee3167a2]
:日 時|2018年8月19日(日)13:25〜21日(火)12:00
:場 所|[[湯の児 海と夕やけ:http://www.umitoyuyake.com]]
::|所在地:〒867-0009 熊本県水俣市大迫1213
::|電 話:0966-62-6262
::|[[交通案内:http://www.umitoyuyake.com/access/]]
:主 催|(一社)情報処理学会 [[コンピュータと教育研究会:htt...
:| 同 [[教育学習支援情報システム研究会:https...
:共 催(予定)|(一社)情報処理学会 情報処理教育委員会
//:| 同 コンピュータ科学教育委員会(CS)
//:| 同 情報システム教育委員会(IS)
//:| 同 ソフトウェアエンジニアリング教育委員...
//:| 同 コンピュータエンジニアリング教育委員...
//:| 同 インフォメーションテクノロジ教育委員...
//:| 同 一般情報教育委員会(GE)
//:| 同 高専教育委員会(PE)
//:| 同 初等中等教育委員会(PS)
//:| 同 アクレディテーション委員会(AC)
//:| 同 情報入試委員会(JN)
//:| 同 教員免許更新講習委員会(TD)
:後 援|文部科学省(予定)
:|熊本県教育委員会(予定)
//:|水俣市教育委員会(予定)
:|全国高等学校情報教育研究会
:協 賛|電子情報通信学会 教育工学研究専門委員会(予定)
:|日本情報科教育学会(予定)
:|日本教育工学会(予定)
:|教育システム情報学会 (予定)
* SSS2018各賞 [#u133b3e0]
:最優秀論文賞|
:6-1 実践L [[初学者向けProcessingプログラミング環境におけ...
:| 三浦 元喜(九州工業大学)
:優秀論文賞|
:1-1 提案L [[思考力・判断力・表現力を評価する試験問題の作...
:| 久野 靖(電気通信大学)
:2-1 実践L [[高校での「教えない」プログラミング教育の実践...
:| 太田 剛(千葉県立袖ケ浦高等学校/市川南高等学校), 南雲...
:最優秀発表賞|
:5-4 実践S [[Processingによるオブジェクト指向プログラミン...
:| 土肥 紳一(東京電機大学)
:優秀発表賞|
:4-2 提案S [[コンピュータを使わないプログラミング及びプロ...
:| 六沢 一昭(千葉工業大学)
:6-2 実践L [[プログラミング学習支援ツールpgtracerを自学習...
:| 村田 美友紀(熊本高等専門学校)
:7-4 実践S [[岡山大学におけるWebClassからMoodleへの学習管...
:| 長瀧 寛之(岡山大学)
:デモポスター賞|
:P-4 [[3年間に渡るRaspberry Pi を使った情報工学科の学部...
:| 山之上 卓(福山大学)
:P-8 [[WaPEN…DNCLのWebブラウザ上の実行環境におけるフロー...
:| 中西 渉(名古屋高等学校)
:P-9 [[コンピュータ適応型テストを利用した大学1年生のMS-Of...
:| 高木 正則(岩手県立大学), 瀬戸山 光宏((株)ナレロー)
:学生奨励賞|
:1-2 提案S [[CASガイドラインに基づく小学校プログラミング...
:| 岩崎 誠(佐賀大学)
:6-3 提案S [[プログラミング演習における構文要素の種類毎の...
:| 石元 慎太郎(南山大学)
:P-5 [[HI入出力機器とVR素材を用いた操作式解答によるマルチ...
:| 石井 怜央(香川大学)
*スケジュール [#b1b1005c]
|2018年5月02日(水)|発表募集要領(CFP)公開|
//|2017年5月01日(月)|発表申込・投稿受付開始&br;[[査読用原...
//|2017年%%5月15日(月)%%&color(red){5月18日(木)};|発表申...
//|2017年%%5月22日(月)%%&color(red){5月25日(木)};|査読用...
//|2017年%%6月19日(月)%%&color(red){6月22日(木)};|査読結...
//|2017年%%7月3日(月)%%&color(red){7月6日(木)};|最終原稿...
|2017年7月21日|プログラム公開|
|2018年8月19日(日)&br; ↓&br;2018年8月21日(火)|SSS2...
* 参加登録 [#ja69f61d]
**申込方法 [#w4a0b865]
-【&color(,yellow){[[参加登録フォーム:https://goo.gl/CkuG...
-合宿形式の参加形態のため,完全事前登録制です。~
-参加登録後,[[SSS Moodle!:http://oku.edu.mie-u.ac.jp/sss...
--コース参加のキーは,&color(,yellow){参加登録完了通知の...
--昨年以前にSSS Moodle!に参加された方は,今回も引き続きそ...
**申込期限 [#g016482e]
-&color(red){8月1日(水)23:59 };~
(参加費振込締切は8月7日(火)です。)
-キャンセルについては,かかった実費をご負担いただきます。
**費用 [#y27b79a9]
*** 参加費 [#ffa65246]
|CENTER:会員資格|CENTER:参加費(税込)|h
|情報処理学会・協賛学会の正会員&br;CE研究会・CLE研究会の...
|情報処理学会・協賛学会の学生会員&br;情報処理学会ジュニア...
|情報処理学会のジュニア会員で大学に入学したことがない方|R...
|非会員一般|RIGHT:18,000円|
|非会員学生|RIGHT:13,000円|
|1日のみ参加(食事は自己手配してください。)&br;★以下の方...
*** 宿泊費 [#bcae89ec]
|CENTER:宿泊種別|CENTER:費用(税込)|h
|和室(3名以上での共有)|RIGHT:23,000円|
|ゆったり洋室&br;(2名での共有,36名まで,先着順)|RIGHT:...
|都合によりシングル希望&br;(4名まで,先着順)|RIGHT:28,0...
|宿泊なし|RIGHT:0円|
-都合によりシングルでの宿泊が必要な方のために,いまのとこ...
-「宿泊なし」は,以下の方に限ります
--初等中等教育の教員・指導主事等
--非社会人の学生・生徒・児童
***ご注意 [#nc34e312]
-&color(red){先着100名(定員)で受付を終了する予定です。}...
-有職の学生(社会人院生等)は「学生」ではなく,「一般」にな...
-宿泊費には,1日目夕食、2日目朝・昼・夕食、3日目朝食の食...
-一部日程のみ参加の場合でも返金はありません。
-特別な事情のない限り,宿泊を伴わない参加はお受けできませ...
-前泊・後泊をご希望の方は各自で手配してください。実行委員...
//** 参加費のお振込 [#uea423bf]
//- 送金手数料は各自で御負担下さい。
//- 御都合により参加取消の際は、お早めに御連絡下さい。送...
//*** 振込先 [#jcc97c85]
//- 三井住友銀行 本店営業部
//- 番号: 普通 4745693
//- 名義: 情報処理学会CE研(ジョウホウショリガッカイシー...
* プログラム [#oe7a78fb]
** 8月19日(日) [#w162f9e0]
*** 12:30-13:25 受付 [#pc2eb20d]
*** 13:25-13:30 開会挨拶 [#i9fc4d35]
*** 13:30-14:30 招待講演1 座長:兼宗 進(大阪電気通信大学...
:|題名:[[小中学校のプログラミング教育の課題:https://ipsj...
:| 講演者: 紅林 秀治(静岡大学)
*** 14:45-16:30 セッション1 座長:赤澤 紀子(電気通信大学...
:1-1 提案L [[思考力・判断力・表現力を評価する試験問題の作...
:| 久野 靖(電気通信大学)
:1-2 提案S [[CASガイドラインに基づく小学校プログラミング...
:| 岩崎 誠, 掛下 哲郎(佐賀大学)
:1-3 提案S [[プログラミング教育に対する小学校教員の意識:h...
:| 大橋 裕太郎(日本工業大学)
:1-4 実践S [[小学校音楽科の,音楽づくりの内容におけるプロ...
:| 森脇 正人(大分市立宗方小学校)
*** 16:45-18:35 セッション2 座長:高木 正則(岩手県立大学)...
:2-1 実践L [[高校での「教えない」プログラミング教育の実践...
:| 太田 剛(千葉県立袖ケ浦高等学校/市川南高等学校), 南雲...
:2-2 実践S [[Scratchで作成した教材としてのトレインシミュ...
:| 上出 吉則(堺市立三国丘中学校), 辰己 丈夫(放送大学)
:2-3 提案S [[高校物理力学分野学習支援用RT教材の設計開発:h...
:| 小川 勝史, 鄭 聖熹(大阪電気通信大学)
:2-4 提案L [[ドリトルによる「リズムの理解」を目的とした授...
:| 間辺 広樹(神奈川県立柏陽高等学校), 兼宗 進(大阪電気...
*** 19:00-20:00 夕食(18:50集合) [#qbe1ae4e]
*** 20:00-21:30 ワークショップ [#c1aa8cd4]
:| 情報入試の『思考力をはかる問題』を作ってみよう
*** (15:00)-23:00 お風呂 [#lbc30e36]
** 8月20日(月) [#p7bde29e]
*** 06:00-(10:00) お風呂 [#t95ab017]
*** 07:30-08:30 朝食 [#f56708ce]
*** 09:00-10:45 セッション3 座長:隅谷 孝洋(広島大学) [#s...
:3-1 提案S [[デジタル教材の多言語化に関する諸問題:https:/...
:| 江見 圭司(京都情報大学院大学), 湯下 秀樹(京都情報大...
:3-2 実践S [[情報セキュリティの導入教育を目的とした出題型...
:| 西村 拓海, 中矢 誠, 富永 浩之(香川大学)
:3-3 実践S [[パケットキャプチャ演習が通信の仕組みの理解に...
:| 鈴木 大助(北陸大学)
:3-4 提案L [[研究データ管理オンライン講座の開発と受講者特...
:| 古川 雅子, 尾城 孝一, 山地 一禎(国立情報学研究所)
*** 11:00-12:20 セッション4 座長:西田 知博(大阪学院大学...
:4-1 実践L [[Analysis of the Current Status of Korea's In...
:| Hosung Woo, Jamee Kim(Korea University), Jeonghee Seo(...
:4-2 提案S [[コンピュータを使わないプログラミング及びプロ...
:| 六沢 一昭(千葉工業大学)
:4-3 提案S [[初学者向けプログラミング学習のための初等アル...
:| 大城 正典, 永井 保夫(東京情報大学)
*** 12:20-13:20 昼食 [#i5427168]
*** 13:20-14:20 招待講演2 座長:宮崎 誠(畿央大学) [#s0195...
:|題名:[[VUI,Chatbot,AnalyticsとMoodle:https://ipsj.ixsq...
:| 講演者: 喜多敏博(熊本大学)
*** 14:35-16:25 セッション5 座長:渡辺 博芳(帝京大学) [#w...
:5-1 提案L [[オンライン版ドリトルを用いたデータ分析学習環...
:| 小林 史弥, 本多 佑希(大阪電気通信大学), 白井 詩沙香...
:5-2 提案L [[プログラミング学習における構文図式を用いた構...
:| 安達 有希, 蜂巣 吉成, 吉田 敦, 桑原 寛明(南山大学), ...
:5-3 実践S [[一般情報教育におけるプログラミングのスキルの...
:| 吉田 典弘(関西学院大学), 和田 裕一, 邑本 俊亮, 堀田 ...
:5-4 実践S [[Processingによるオブジェクト指向プログラミン...
:| 土肥 紳一(東京電機大学)
*** 16:40-18:30 セッション6 座長:長 慎也(明星大学) [#y09...
:6-1 実践L [[初学者向けProcessingプログラミング環境におけ...
:| 三浦 元喜(九州工業大学)
:6-2 実践L [[プログラミング学習支援ツールpgtracerを自学習...
:| 村田 美友紀(熊本高等専門学校), 嘉藤 直子(有明工業高...
:6-3 提案S [[プログラミング演習における構文要素の種類毎の...
:| 石元 慎太郎, 蜂巣 吉成, 吉田 敦, 桑原 寛明(南山大学)...
:6-4 実践S [[プログラミング穴埋め問題における穴抜きの難易...
:| 中山 陽平, 掛下 哲郎(佐賀大学)
*** 18:30-19:30 夕食 [#c3549cd2]
*** 19:30-21:00 デモ・ポスターセッション 座長:松浦 健二...
:P-1 [[作文行動の記録・分析ツールを用いた就職活動のための...
:| 大場 みち子(公立はこだて未来大学), 山口 琢
:P-2 [[できごと、手順、プログラムや地理の並べ替え操作の測...
:| 山口 琢, 大場 みち子(公立はこだて未来大学)
:P-3 [[教師業務ルール分析に基づく対話型ロボットを用いた発...
:| 秋本 桃子, 阿部 秀尚, 生田 祐子, 森田 武史(文教大学)...
:P-4 [[3年間に渡るRaspberry Pi を使った情報工学科の学部...
:| 山之上 卓(福山大学)
:P-5 [[HI入出力機器とVR素材を用いた操作式解答によるマルチ...
:| 石井 怜央, 富永 浩之(香川大学)
:P-6 [[ゲームメカニクスとインストラクショナルデザインによ...
:| 山根 信二(岡山理科大学)
:P-7 [[教育現場での利用を想定した電子投票システムの開発:h...
:| 湯瀬 裕昭(静岡県立大学)
:P-8 [[WaPEN…DNCLのWebブラウザ上の実行環境におけるフロー...
:| 中西 渉(名古屋高等学校)
:P-9 [[コンピュータ適応型テストを利用した大学1年生のMS-Of...
:| 高木 正則(岩手県立大学), 瀬戸山 光宏((株)ナレロー)
:P-10 [[高等学校夜間定時制での情報科授業実践報告:https://...
:| 小関 啓子, 辰己 丈夫(放送大学)
:P-11 [[教員のためのプログラミング教室の実践報告:https:/...
:| 赤澤 紀子, 石井 海渡, 小早川 祐一郎, 中山 泰一(電気通...
:P-12 [[LMSコースの特徴づけ:https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/...
:| 隅谷 孝洋(広島大学)
*** (15:00)-23:00 お風呂 [#k4ef8e50]
** 8月21日(火) [#w19ec0bf]
*** 06:00-(10:00) お風呂 [#z0af7089]
*** 07:30-08:30 朝食 [#a4add2f9]
*** 09:00-10:45 セッション7 座長:鈴木 大助 (北陸大学) [#...
:7-1 提案L [[データ構造を可視化するAndroidアプリの作成と...
:| 大西 建輔(東海大学)
:7-2 実践S [[FF外から失礼します。 工学系大学生の考えるSN...
:| 越智 徹(大阪工業大学)
:7-3 実践S [[三重大学におけるノートパソコン必携制度 (BYOD...
:| 森本 尚之(三重大学)
:7-4 実践S [[岡山大学におけるWebClassからMoodleへの学習管...
:| 長瀧 寛之(岡山大学)
*** 11:00-11:45 特別セッション [#i606a361]
:| 改正著作権法で現場の教材づくりは変わるか?
*** 11:45-12:00 クロージング [#n055d1b0]
*交通案内 [#y07226d7]
**新幹線 [#b7a02413]
-各地→&color(red){九州新幹線};で新水俣
--新大阪から、普通車も横4列配置の九州新幹線で片道13,000円...
**航空機 [#lb5ea050]
+各地→福岡空港→地下鉄で博多→&color(red){九州新幹線};で新...
+各地→鹿児島空港09:45→[[南国交通バス(1,650円):http://nang...
--羽田から
---SKY931 07:50着
---JAL641 08:10着
---ANA619 08:30着
---SNJ071 09:25着
---ANA3771 09:25着
--関西から
---APJ191 08:10着
--伊丹から
---JAL2401 08:25着
---ANA541 08:30着
--中部から
---JJP691 09:10着
---JAL6217 09:10着
---SKY635 09:15着
---ANA351 09:25着
+各地→阿蘇くまもと空港→[[バスで新八代or八代:http://www.k-...
--八代市内までバス片道1,400円 往復2,600円
-数字はオススメ順
*組織 [#r2eece10]
:大会委員長|中野 裕司(熊本大学)
:実行委員会|
::委員長|久保田 真一郎(熊本大学)
::会計長|白井 詩沙香(大阪大学)
:プログラム委員会|
::委員長|西田 知博(大阪学院大学)
::副委員長|松浦 健二(徳島大学)
::委員|赤澤 紀子(電気通信大学), 安彦 智史(仁愛大学), 大崎...
* 歴代のSSS [#j76e9831]
+ [[SSS99(信州):http://web.tbgu.ac.jp/ait/kami/sss99/]]
+ [[SSS2000(信州):http://web.tbgu.ac.jp/ait/kami/sss2000/]]
+ [[SSS2001(信州):http://web.tbgu.ac.jp/ait/kami/sss2001/]]
+ [[SSS2002(三田):http://ce.eplang.jp/SSS2002/]]
+ [[SSS2003(静岡):http://ce.eplang.jp/SSS2003/]]
+ [[SSS2004(信州):http://ce.eplang.jp/SSS2004/]]
+ [[SSS2005(後志):http://ce.eplang.jp/?SSS2005]]
+ [[SSS2006(仙石原):http://ce.eplang.jp/?SSS2006]]
+ [[SSS2007(鈴鹿):http://ce.eplang.jp/?SSS2007]]
+ [[SSS2008(韓国済州島Samdo):http://ce.eplang.jp/?SSS2008]]
+ [[SSS2009(佐賀):http://ce.eplang.jp/?SSS2009]]
+ [[SSS2010(渋川伊香保):http://ce.eplang.jp/?SSS2010]]
+ [[SSS2011(瀬戸内):http://ce.eplang.jp/?SSS2011]]
+ [[SSS2012(静岡):http://ce.eplang.jp/?SSS2012]]
+ [[SSS2013(雫石):http://ce.eplang.jp/?SSS2013]]
+ [[SSS2014(小豆島):http://ce.eplang.jp/?SSS2014]]
+ [[SSS2015(境港):http://ce.eplang.jp/?SSS2015]]
+ [[SSS2016(新函館北斗):http://ce.eplang.jp/?SSS2016]]
+ [[SSS2017(佐倉):http://ce.eplang.jp/?SSS2017]]
ページ名: