[[情報処理学会 コンピュータと教育研究会]]→[[研究発表会]]→[[100回研究発表会]]

* 情報処理学会 コンピュータと教育研究会&br;100回研究発表会(発表件数:9件+パネルディスカッション) [#fae97694]

:日程|2009(平成21)年7月4日(土) 10:00〜17:50
:会場|[[東京大学 駒場キャンパス:http://www.ms.u-tokyo.ac.jp/access/]] [[数理科学研究科棟:http://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam02_01_27_j.html]] 大講義室
:所在地|〒153-8914 東京都目黒区駒場3-8-1

** 交通案内 [#n372c687]

- 渋谷(JR山手線等)より京王井の頭線(吉祥寺方面行)−駒場東大前下車
- 吉祥寺(JR中央線)・明大前(京王線)・下北沢(小田急線)より京王井の頭線(渋谷行)−駒場東大前下車

**参加費 [#y68ab6f4]

|CE研究会登録会員|無料|
|情報処理学会学生会員|500円|
|情報処理学会個人,賛助会員(学生会員を除く)|1500円|
|非会員学生|1000円|
|その他|2500円|

**プログラム [#r0890210]

:10:00〜11:30|座長:未定( )
//::[1]アルゴリズム的思考法の学習 ‐記憶から思考へ‐|飯田千代,飯田周作(専修大学),清藤武暢(横浜国立大学),佐藤創(専修大学)
//::[2]Java Graphicsを用いた光波の干渉実験のシミュレーション|泉本利章,畑中涼,武田裕太,柳町朋樹(立教大学)
//::[3]文科系大学生を対象とした再帰プログラミングの学習|長 慎也(一橋大学)
:12:50〜14:20|座長:未定( )
//::[4]参照構造を用いた重要論文検索システム|井坂徳恭,藤本敬介,中山泰一(電気通信大学)
//::[5]新学習指導要領における情報教育の系統性|中野由章(千里金蘭大学)
//::[6]学務支援システムの構築と業務への適用による専門高校教員の情報教育力向上の試み|増田真,湯瀬裕昭,丸山陽平,青山知靖,鈴木直義(静岡県立大学)
:14:35〜16:05|座長:未定( )
//::[7]臨床看護師のフィジカルアセスメント動作学習支援システムの開発:これまでの成果と今後の展望|細澤あゆみ(静岡県立大学),渋沢良太(筑波大学),山本洸希,湯瀬裕昭,青山知靖,鈴木直義(静岡県立大学)
//::[8]高等学校の課外活動におけるPBLの検討|中村真二,細澤あゆみ,包領兄,横山航,湯瀬裕昭,青山知靖,鈴木直義(静岡県立大学)
//::[9]ソフトウェア開発の教員主導型PBLにおける反復プロセスとEVM導入の効果|松澤芳昭,塩見彰睦,秡川友宏,酒井三四郎(静岡大学)
:16:20〜17:50|記念特別企画
::[パネルディスカッション]コンピュータと教育の今までとこれから(仮題)|パネリスト:有山正孝,一松 信,大岩 元,武井惠雄,川合 慧~コーディネータ:中森 眞理雄
::[パネルディスカッション]コンピュータと教育の今までとこれから(仮題)|パネリスト:有山正孝,一松 信,大岩 元,武井惠雄,川合 慧&br;コーディネータ:中森 眞理雄

**発表時間(30分) [#n079eba6]

::発表|20分
::質疑応答|10分

**懇親会 [#vc023971]

::会場|[[駒場ファカルティハウス:http://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam02_01_33_j.html]] セミナー室
::会費|5,000円程度
::必ず指定の件名で,CE研研究会幹事宛に電子メールでお申し込みください.|件名:【CE100懇親会申込】~
info[あっと]nakano.ac
::締切|&color(red){6月15日(月)まで};にお申し込み下さい.


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS